2017年
7月
30日
日
台風のうねり続いてますが、昨日の感じからして今日もクローズは
しないだろうと判断し夜出発で行き先は伊良湖でいつものポイントへ♪
朝起きて波チェック!!
無風スタートで、アウトでたまに頭サイズがブレイクする
穏やかなコンディション♪
すでに潮は満ち込みに入っているので満ちてブレイクしなくなる前に
即入水でまずはアウトへ!!
入水直後はワイドなセットを選んで、真っ直ぐ降りて大きくワンターンできる波でしたが、3、4本乗るとすぐにブレイク
しづらくなってしまい、インサイドへ移動!!
インサイドは移動して1、2時間は6割くらいダンパーながらも
小さめの切れたセットを乗ればレギュラーもグーフィーも乗れる
波でしたが、満ちすぎると小さいのがブレイクしなくなり、
最終的には9割ダンパーに(;'∀')笑
9割ダンパーなのに粘っていたら左足グネって終了(T T)
めちゃ痛いので明日病院行ってきます(T T)
JPSA最終日見に行きたかったですが足痛いし時間も無くなっちゃったので
帰り道にスマホでファイナルだけLIVE観戦しました!!
TEAM Bewetから、
昨年グランドチャンピオンの加藤嵐PROが優勝!!
辻裕次郎PROが4位入賞しました(^^)/
INSPIRE SURFBOARDSのプロライダー兼営業マンの
高橋健人PROもセミファイナルまで勝ち上がり、
惜しくもファイナルまで上がれずでしたが5位でフィニッシュ!!
次の4戦目は8月の新島ですね!!
今週も引き続き台風からのうねりが続きますが、
火、水辺りからこちらへ北上してくる予想になっているので
うねりがさらに強まり、伊良湖は本格的にクローズコンディション
となりそうです(* *)
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
27日
木
東にある台風5号の影響でほど良くうねりが続いてます!!
昨日は定休日で夜明けからいつものポイントへ♪
ガスってる&どんよりした天気ですが、
無風のレフト中心の胸~肩サイズスタート♪
入ってみると面は良いけどややまとまりないコンディション(* *)
ですが、たまの形良いセットは久しぶりにパリッとしたブレイクで
深めにボトムターンをしながら2~3ターン入れられる楽しい波♪
潮が引きに入ると胸サイズまでダウンするも、うねりはまとまって
コンスタントに乗れる波が増えボチボチ遊べる波♪
その後は潮の引きすぎ&西風強まりイマイチなコンディションになりましたが、
水曜休みの人、3交代で休みになったメンバー、狙って有給取ったメンバー
たくさん集まった&貸し切りだったので14時くらいまでシャバ波で遊んで
休日を満喫して帰りました(^^)♪
今日から日曜日までロコポイントでJPSAやってます!!
http://www.namiaru.tv/live/jpsa/
週末は台風の影響で一般の方にはハードもしくはクローズコンディション
となりそうなのでサーフィンついでに観戦するのは厳しいかもしれないので
見に行けないかたは↑よりLIVE中継観戦してみて下さい(^^)/
ボード&ウェットご紹介(^^)
INSPIRE SURFBOARDS
GLAD model <DAIKAI shape>
パフォーマンスボードを楽しく乗りたいならコレ!
コンディションを選ばないスムースな乗り味と
トップアクション後の加速性はバツグン。
回転性にも優れているので小波にも最適。
前に乗っていたボードよりもコントロール性を上げるために
回転性が良く女性でも操作しやすいこのモデルでオーダー!!
カラーは完成してから岩本が塗りました(^^)/
前のボードよりボリュームも下げたので頑張って乗りこんで下さい(^^)
オーダーありがとうございます(^0^)/
Sharpeye surfboards
SB-XF model
フラット気味なボトムコンケーブを持つモデル。
バンピーなコンディションにも強く一般的なビーチブレイク
で扱いやすいボードとなっている。
店置きボードで購入いただき、早速昨日使ってましたが、
テイクオフが早く、波&体に合っているようで
即調子良さそうに乗りこなしていました♪
ご購入ありがとうございます(^0^)/
VISSLA WETSUITS
フロントジップジャケット
水曜休みなので昨日早速着てくれてました(^^)
リラックススタイルの彼のサーフィンに
フロントジップジャケットがより雰囲気を出してました♪
ご購入ありがとうございます(^0^)/
台風の影響でハードorクローズコンディションが続きます、
自分のレベルに合わないコンディションでの無謀なサーフィンは危険ですし、
人に迷惑をかけてしまいますのでやめましょう!!
また、うねりを軽減できるポイント、エリアでは混雑が予想されますので
トラブル等を起こさない、巻き込まれないよう十分注意しましょう!!
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
24日
月
東にある台風からの東うねりで本日久々のサイズアップ!!
風は西風で、面に影響ほとんどなく、途中無風の時間帯もあり、
朝イチ入水直後は良い感じのグーフィーがブレイクしていましたが、
すぐに棚持ちしなくなり、ダンパーか超高速ブレイクだったので、
朝イチブレイクしていなかったとこまでズレて、たまのセット腹胸!!
たまのレギュラーはボチボチ乗れましたが、
メインのグーフィーは力無いトロ早やブレイクでバックサイド難しい(* *)
グーフィーフッターの人は楽しそうでした♪
潮が引きだすとダンパー&風も入ってしまったので少し早めに終了しました(* *)
気になる台風の今後は、
5号が超停滞予想!!
今週後半から伊良湖はハードorクローズなコンディションが続きそうです(* *)
ちなみに10日先まで予想天気図が出ているサイトを見ると、
10日後の8月3日でもまだ5号は太平洋沖に停滞している予想になってます(* *)
さらに、日本の南には熱低がもう1つあるのでそれも台風になって北上してくるかも!?
無理に海へ入ることは避けましょう!!
ウェットご紹介!!
BeWET
PLAYER model 長袖タッパー
既製サイズのタッパーも品薄になってきました!!
タッパーの準備がまだの方!お早めに!!
ご購入ありがとうございます(^0^)/
最近の釣果🎣
今週来週は台風でも出来るポイントへ遠征するか、
それとも釣りするか、って感じです( ̄▽ ̄)
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
20日
木
CT#6
10ポイントライドが量産されるほどのパーフェクトな
J-BayのコンディションとなったWCT第6戦で、
シャープアイサーフボードライダーのトップランカー、
フィリペトレドが優勝しました!!
岩本は耳の治癒に専念中(* *)
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
15日
土
木曜日から右耳に耳閉感?と痛みを感じ、昨日耳鼻科で
診察してもらうと「外耳炎ですね」と抗生物質と点耳薬を
処方してもらい、「耳栓をして絶対に耳に海水を入れなければOK」
と無理やりな許可をもらい今日は海へ( ̄▽ ̄)
もちろん狙いは、
この熱低からのうねり!!
朝イチ海に着くとあまり反応なさげな腰くらい。
でも無風&潮少なめでブレイクはたくさんしてたので週末メンバー
皆着替え始め、入水する頃にはなんだかうねりが反応し始めて
腹ぐらいのセットが入るようになって良い感じのブレイクに♪
久しぶりのキレイな波だったので
3,40分ほど皆のサーフィン撮影してから入水♪
熱低のバックスウェルなので東うねり、グーフィー中心で
厚めながらも良いセットは3~4ターン入れながら
ショアブレイクまで乗り繋げるファンブレイク♪
その良い波も7時頃には潮の上げすぎでダラダラブレイクに(* *)
それでも浅い棚へずれながらなんとかやれて、
満潮前後は胸サイズのセットも入るようになりなんとか
時間いっぱいまで遊べました(^^)
ちなみにリペア、水を抜くのに2日取られてしまいましたがなんとか間に合いました( ̄▽ ̄)
ビフォー
アフター
ここまで復元成功!!
ちなみに今週、スマホが充電しなくなり、
新品に交換してもらったらカメラの画質も直りました♪
リペアお待ちしてます(^^)/
リペア料金などは↑のRepairよりチェックして下さい(^^)
明日は多少うねりが残っていて風も良さそうな早朝が勝負となるでしょう!!
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
13日
木
昨日海に行ってたことを忘れててブログアップ遅くなりました(;'∀')笑
昨日は定休日で海へ♪
いつも行ってるポイントが前回の台風以来、地形がイマイチなので
定休日で時間もあるし、色々ポイントチェックしましたがうねりも
弱いしどこもパッとしないので結局いつものポイントへ行って、
引きでブレイクしだすまで釣りしてるつもりが満潮前手前でなんだか
サイズアップしだして、
ミドルからブレイクしだしたのですぐに入水!!
入ってみると数は少ないもののたまのセット腹サイズ!!
セットしかブレイクしないので辛抱強く待って2ターン波♪
が、3本ほど乗り、潮が引きに入るとセットがやみました(* *)
さらに潮が引いてくるとブレイクする波は増えましたが
モモくらいの力無い波(* *)
なんとかお昼まで粘りましたが、良くなることはなく終了(* *)
週末~週明けの伊良湖は
現在太平洋沖にある熱低があり(この天気図だと気圧の谷扱い)
明日、明後日と伊良湖沖に弱まりながらも停滞するので、
少し北上して風が良くなる(弱くなる)土曜日が多少良いコンディション
になりそうな気配!?
以降も風は良さそうだけど、肝心のうねりのもとがない感じ
なのでスモールコンディションになりそうです(* *)
ちなみに昨日は海パン&ラッシュで問題なしでした♪
海パン&ラッシュお店に並んでますのでよろしくです(^^)/
天気の悪い日はタッパーも必要ですよ(^^)/
BeWET
APEX model 半袖タッパー(レディースタイプ) シーガル(メンズタイプ)
夫婦でまとめてオーダーいただきました♪
レディースタイプとメンズタイプでは
ロゴマークが変わります!!
オーダーありがとうございます(^0^)/
土曜日に自分のボードのリペア間に合うのか!?
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
09日
日
今週はちょっと微妙な日が続きそうだったので
とりあえず今日行ってきました!!
潮の多い朝イチはワンアクション入れられる腰前後のインサイドブレイク!!
引きだすと左側でミドルからブレイクしだしたのでそこで入ると、
トロめだけどショアブレイクまで続く波で4本くらい続けて
2~4ターン入れられる波でいい感じじゃん!!
って思ったらそれ以降その波はなくなり、ミドルからのブレイクも無くなり、サイズダウン(* *)
さらに潮が引くと再びミドルでブレイクするようになるもすぐ消えてしまうショボ波に(* *)
波がショボすぎてふざけてたらボードのノーズに後頭部でヘッドバット(;'∀')
後頭部から出血(;'∀')笑
それ以上にボードのダメージが、、、
この激しいクラッシュをどこまで復元(リペア)できるか!?
なおしたら載せます!!
冬の間の事前注文でいくつか注文いただいて、写真撮っていませんでしたが
最近問い合わせが多いのでちょっとご紹介♪
Softech SURFBOARDS
ROCKET LAUNCH 4'6"
最近話題のミニスポンジボード♪♪
このソフテックは4'6”~5'台~6'台までたくさん種類があり、
値段も25,000円~49,000円までとわりと安く購入できます♪
店に置いてあったこのモデルをノリと勢いで購入いただきました♪
ご購入ありがとうございます♪
このソフテックシリーズ、メーカー在庫分に限り即取り寄せ注文可能です!!
気になる方はお店までカタログ見に来て下さい(^^)/
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
06日
木
まずは昨日の波!!
前日の夕方~夜にかけて愛知を通過した台風3号!!
ほぼ上陸に近いコースだったので遠くからのグランドスウェルではなく
どちらかと言えば台風の影響による寿命の短い風波な南西うねり!!
通過した夜~夜中はおそらくクローズコンディションになっていたかと
思いますが翌日の水曜日には風もオフショアとなりサイズは頭前後♪
朝イチ海をチェックしてみると思っていた以上に西風が強く、
強めの南西うねり&強めの西風で豊橋方面はギンギンに流れが
出ている感じだったのですぐにロコへ!!
朝イチで狙って来ていたメンバーとここで合流し、人が増える前に即入水!!
自分はまず堤防寄りからゲットして一番良いピークで
インサイドで胸くらいの小さめなのを数本と
頭ちょっとくらいの良いセットを1本♪
その後はやはり人の多さに慣れないので左にズレて行き、
胸くらいの早めのインサイドブレイクでもう1時間程サーフ!!
潮が引きすぎると左のインサイドブレイクはイマイチになったので
一旦海から上がって、西風に強く、引きで出来るポイントを見に行くも
ピーク少なく人多めだったので、定休日だしのんびり休憩♪
朝早くはまだ雨が降っていましたが日中には台風一過!!って感じの快晴に♪
で、朝2な人達とも合流して上げ込みに新日に行って、
冬の間によく入ってた南~南西うねりのロータイド~ミドルタイド時
だけ出現するピーク&周辺で、潮の上げすぎでイマイチになった15時くらい
までサーフィンして帰りました♪
で、今日も風は良さそうだったので地形変化チェック兼ねて
お店のオープン前に行ってきました♪
朝イチ!
大きくサイズダウンのセット腰くらい!!
早朝はまだ潮が多い&砂が流されてる感じでなかなかイマイチな感じ(* *)
なんとかブレイクしているピークで入るもファーストブレイクのみなトロ早や波(* *)
その後潮が引きだしていろんなとこでブレイクするようになったので
少し移動しながらブレイクチェックして、ファーストブレイクのみじゃない
ピークを見付けてそこで2R目!!
掘れたライトブレイクで、走って1アクションな波で朝イチの波より良かった
けどそこも潮の引きが進むとダンパーになってしまい、潮の乗ってるとこに
常に移動しながらなんとなくサーフィンして9時頃に早めの撤収!!
ま、それでも小波の練習にはなりました(^^)
週末~来週前半の伊良湖は
この予想天気図通りでいけば、
土日は波小さそう(* *) 風的にも早めの時間が勝負かな!?
月曜は気圧の谷が伊良湖沖にかかってるので多少うねりが入りやすくなってるかも!?
火~水は日本海側に低気圧が入る予想になっているのでその影響での
南~南西の風でサイズアップしそうです!!
低気圧が北上し、風がオフショアに変わる水曜日辺りが狙い目かな!?
たまには製品入荷情報も(^^)/
HOW TO FUN SURF -テイクオフ&アップス編- 53分 ¥1600+TAX
大容量&低価格で人気のFUN SURFシリーズよりHOW TO編登場!!
1発目は基礎中の基礎!テイクオフ&アップス!!
初心者のかたにはもちろん、
中級者の方のテイクオフ&アップスの技術の向上にもなる1本です♪
皆さん、ちゃんと基礎、出来てますか!?笑
価格はこれまでのFUN SURFシリーズよりもさらにお手頃価格な
1600円+消費税となっています!!
少量入荷ですのでお早めに(^^)/
DEEPAXX スティックタイプ日焼け止め Sホワイト&Bピンク ¥3000+TAX
アフターサーフケア用品で人気のDEEPAXXシリーズより遂に
スティックタイプの日焼け止め登場♪♪
他のスティックタイプの日焼け止めと同等の日焼け防止効果(SPF50)を備えつつ、
保湿、美容液成分配合で肌にやさしいけどもしっかり日焼けを予防してくれる
固形日焼け止めとなっています(^^)
スーパーホワイトと肌に馴染むベビーピンクの2色展開です(^^)
もちろんDEEPAXXのあのイイ匂いもしますよ♪
固形タイプの強い成分の日焼け止めが肌に合わない人はこれおすすめです(^^)/
明後日土曜日は臨時休業となりますのでよろしくお願いします!!
inity surf
アイニティーサーフ
2017年
7月
02日
日
今日は伊良湖全域でビーチクリーンってことで
まずはいつも通りの朝イチサーフのために夜入り~♪
梅雨時のジメジメした夜はたくさんいますよ♪
で、朝イチ!!
弱いオフショアの腰前後!!
小潮周りで潮位も良い感じで入水♪
小波でショルダーも短めでしたが選んで1アクションな波!!
3時間ほど入って弥八Pでビーチクリーン♪
今年はまだ台風が来てないので漂着ゴミは少なかったですが、
現地で出たであろうゴミが多くて残念でした(* *)
ビーチクリーン後に朝入っていたポイントに戻ると、
胸サイズにアップ!!
良い波になってました♪♪
サイズアップ&ビーチクリーンでかいた汗を流すために皆すぐに入水(^^)♪
自分は1時間ほど皆のサーフィンをビデオ撮影してから
海パン&タッパーで1Rサーフィンして帰りました♪
もう海パンで問題ない水温になってますね♪
タッパーまだ間に合いますよ~(^^)
BeWET
ACOUSTIC model フロントジップジャケット
人気のフロントジップジャケット購入いただきました♪
お店にはあと1着残ってます、早い者勝ちです(^^)/
もちろんオーダー&メーカー在庫があれば注文も受付中です!!
ご購入ありがとうございます(^0^)/
INSPIRE SURFBOARDS
BULL model <DAIKAI shape>
BULLはスモールコンディションでのサーフィンで
ドライブ感と安定感を重視したサーフボード。
安定性ある乗り味とボトムターン時にしっかりとした
ドライブ感を乗り手に味合わせてくれます。
前回買ってくれた店置きボードのサイズ感が調子良かったので
同じくらいのサイズでこのNEWモデルをオーダーいただきました♪
初卸しは水曜日かな(^^)!?
オーダーありがとうございます(^0^)/
台風3号、どうなる!?
inity surf
アイニティーサーフ